ソファ表面の傷みが目立ってきたら・・すぐに買い替え?いえいえ、染め直しや張り替えがエコでお得ですよ。モビリア シングルアームチェアの事例
さいたま市浦和区、ブランドバッグや革ジャン・ソファの染め直し・修理の専門店レザードックわたなべ 店長の渡部 です。
今日は、ソファが傷んでも染め直しっていうメンテナンス方法がありますよ、のお話。
ソファやチェアは
長く使っているとどうしても
表面のスレ傷・硬いモノが当たった際に出来る深い傷・テカリ・乾燥によるヒビ等々の傷みが出てきます。
そんな時、処分することを前提にすぐ新しいモノに買い替えた経験がある方も多いのでは?
ソファやダイニングチェア等の椅子って
傷んだらすぐに処分したり買い直したりする方が多いのですが、実は
直してまた使えることが大半なんです。
◉表面が裂けたり穴が空いたり、汚れが激しい・・・本革、合成皮革、布地等の生地に張り替え出来ます。
◉木の部位が軋む(きしむ)、ぐらつく・・・・バラして組み直したり新たに木部を作成することができます。
◉クッションがへタッてきて・・・クッション材を交換または充填し、元のような張りのある状態に戻すことが出来ます。
(以上、全て当店で承ります。)
この3種のリペアについては、なんとなく聞いたことがある、利用したことがあるって方もいらっしゃるかと思いますが、大きく裂けてたり乾燥が進んでいるような致命的なキズでもなく、表面のスレや軽度のキズ(画像のような)くらいの傷みの場合は、染め直すというリペア方法もあるんですよ。
表面が傷んでいるだけ、見栄えが悪いだけ、スレ傷がカッコ悪いだけ・・・。
傷みが出てきて諦めていた椅子・ソファ、多くは直して使えますので、これからは捨てたりすぐに買い直したりしなくても良いんですよ。
というわけで本日は、1人がけアーム付きソファ (3脚)の染め直し事例のご紹介です。
なんとも説明が難しいのですが、濃いグレーのようなパープルのような赤みがかったガンメタのような?深みのある上品なカラー。
表面は経年使用により全面にスレ・色褪せ・テカリ・汚れ・キズ・乾燥。
しかし今回のご依頼品は表面が傷んでいるのみ、です。
全面 同色にて染め直しさせていただくこととなりました。ありがとうございます。

ビフォー

ビフォー

ビフォー 全部で3脚 都内まで引き取り・納品させていただきました。
クリーニング → スレキズや深い引っかきキズのパテ埋め処理 → 染め直し(吹き付け) → コーティング(吹き付け)と、約10種の工程で仕上げていきます。
ここからアフター

アフター

アフター
革専用の溶剤を使用しますので、柔らかい触感もそのままです。
キズもほとんど分からなくさせていただきました。

アフター

ビフォー

アフター

ビフォー

アフター

ビフォー

アフター
表面のお化粧直しだけで、ここまで蘇ります。
革製品は使い捨てにされる事が大半ですが、今回の事例のように精一杯修復させていただきますので、どうぞお気軽に問い合わせください。
買い替えるより安価で済むのも染め直しの良いところです。
傷んだまま使い続けている方、うちのソファって直るのかな〜?等々のお困りごとは、SNS無料画像診断(LINEやメール等)してみられませんか?
買ったお店がクローズしちゃった、転居したから遠くなった、ネットで買ったから・・なんでもご相談ください。
首都圏、引き取り納品にお伺いいたします。
購入後、使用する前にキズがつきにくいように保護コーティング施工をしてあげるのもオススメです。
見積完全無料! 全国宅急便対応
LINEでお友達登録して頂きますとサービス券やお買い物券がゲットできる特典あり
https://line.me/R/ti/p/%40pvo4884j
画像を送って私(店長)とLINEで直接やり取りできてお話がスムーズ!
ホームページ
http://www.leather-watanabe.com
さいたま市浦和区
革製品のリペア工房
レザードックわたなべ
048-699-7201
フェイスブック
https://www.facebook.com/leather.watanabe
YouTube://www.youtube.com/watch?v=TmypGrwg2
#ソファ#キズ補修#染め直し# 革#修理#エコ#ameblo.jp#シミ#色あせ#椅子#キズ#インテリア#リペア#リペイント#断捨離#張替え#本革#張替え#浦和#さいたま#モビリア